#21 初めて来た気がしない超絶落ち着く昭和なメシ屋「徳益」@人吉市

ちゃんぽん
「徳益」ちゃんぽん

人吉にリアル「絶メシロード」がありました

こんにちは、キリンです。

テレビ東京の深夜ドラマ「絶メシロード」。

「絶メシ」とは「絶滅してしまいそうな絶品メシ」のことで、

主人公役の濱津隆之さんが週末に車中泊しながら

絶メシを求めて旅をするグルメドラマです。

このドラマ面白いんですよね~。

熊本県の人吉市にも、そんな絶メシがあったので行ってきました!

ファミリーマート・サンロード相良さんが目印

「徳益」さんは九州自動車道の人吉インターを降りてから

相良方面に向かって3km程車で走った所にあります。

お店の向かいにあるファミリーマート(サンロード相良店)さんが目印です。

お店の外観は「昔からある田舎の食堂」といった佇まいです。

駐車場はお店の前と裏手にあって、10台位は停めることができそうです。

営業時間は12時から15時まで。

店内はTHE昭和

間口の広い入口から中に入ると、昭和の光景が目に飛び込んで来ます。

激渋の店内
ドラマのセットみたいです
何故か懐かしい雰囲気です

コンクリートの土間にテーブル席、奥には畳の座敷席があって、

レトロな雰囲気満点の店内は、初めて来たのに落ち着きます。

お店のおばちゃん達も元気がイイので活気があるんですよね。

食堂定番のお品書き

「お品書き」は、大衆食堂王道のラインナップです。

定食、丼物、も定番メニューがそろっています。

しかもリーズナブル。

僕はチャンポンを注文。

常連さんは唐揚定食や生姜焼き定食を注文する人が多かったです。

ボリューム満点のチャンポン

徳益さんのチャンポン!

紅生姜がのってるのは珍しいですね。

具材は、キャベツ、人参、モヤシ、玉ねぎ、キクラゲ、かまぼこ、豚肉、紅生姜、の8種類。

野菜がたっぷりで麺が見えません。

スープは豚骨ベース。豚骨のコクに野菜の甘みが加わった味わい深いスープです。

チャンポン麺はモチモチでボリュームがあります。

まとめ

人吉の絶メシ「徳益」さん。

地元の常連さんで賑わう、いぶし銀の食堂でした。

チャンポンも美味しかったです。

定食メニューもボリュームがあって美味しそうだったので、

次に来た時は注文してみたいと思います。

お店の情報

  • 店名   :徳益
  • 住所   :熊本県球磨郡相良村柳瀬3336
  • 営業時間 :12:00~15:00
  • 定休日  : 曜日・祝日

※2023年1月時点の情報です。

↓にほんブログ村のランキングに参加しています。ポチッとご協力をお願い

にほんブログ村 グルメブログ 九州・沖縄ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました